・
250ccにもラジアルキャリパーが標準装備される時代になりましたがそれでもまだ多くのバイクにアキシャルキャリパーがついているのも現実です。
・
2枚目の画像を見てください。
ブリッジボルトがエライことになっていますキャリパーのネジ穴は大丈夫でしょうか?🤔
・
3枚目 腐食した純正のキャリパーブリッジボルトです。ねじ山にはキャリパーのアルミが付着しております。
ボルトの錆がキャリパーに伝染していますね
・
4枚目 @hirossi21さんには当店のブリッジボルトを使ってもらってます
CP3369にはキャップボルトのM8X50とM8X30になります。
・
キャリパーのブリッジボルトにチタンボルトを使うことは賛否両論あります。
・
ですが、少なくとも「キャリパーを腐食させる問題」はなくなります!!bremboやAPのカッコいいキャリパーならなおさら大事にしたいです️
・
レーシングキャリパー用にはM8x35ストリートキャリパー用にはM8X40こちらは通常のキャップボルトより低頭タイプのほうが似合います!
・
・
#モトロックマン#motorockman#moto_rockman#チタンボルト#チタンボルトカスタム#チタンボルトチューニング#キャリパーブリッジボルト
#バイクをカッコよくする方法【チタンボルトは錆びさせない ②】(Instagram)
