テーパーキャップ|M6x25 【2本セット】

テーパーキャップ|M6x25 【2本セット】
テーパーキャップ|M6x25 【2本セット】

キット内容

ボルトサイズ 数量
テーパーキャップ M6×25 2

適合

ハンドルクランプ用チタンボルト
・brembo RCS ブレーキ用/クラッチ用
・ZX-14R ’16-20 ブレーキ用 ※クラッチ用>>
・Z900RS ’18-20 ブレーキ用 ※クラッチ用>>

モトロックマンのチタンボルトはファクトリーチームの
\イイとこどり/
各チームのボルトを検証し尽くして出来た、それがモトロックマン製です。
モトロックマンのチタンボルトは
バイクのエンジニアが設計し、ネジ屋さんが製造したボルトです。

¥1,496¥1,738 税込

SKU:TI-004

カテゴリー:

タグ:, , ,

モトロックマンのチタンボルトができるまで

鍛造 (FORGING)

ボルト形状に沿ったファイバーフローを成形することで、材料本来の性質よりもさらに高い強度と粘性をもたせることが出来ます。

圧縮成形により金属繊維 (メタルファイバー) は製品に沿った流れとなります。
これを鍛流線 (ファイバーフロー) と言います。
オール切削の場合、金属繊維は分断されますが、鍛造品のファイバーフローは途切れることないため、衝撃へ耐久性も向上します。
また繊維の密度も高くなるため強度が増し、粘り強くなります。

切削 (MACHINING)

鍛造後の切削は追加工量を大幅に削減。材料のロスも非常に少なくすることができます。

鍛造によりほぼ製品状態とななっているため切削量は非常に少なくなります。
材料の歩留まり率はオール切削が50%程度、鍛造切削は90%以上、
オール切削と比べ、切削にかかる時間は1/3以下となります。
また材料も小さくでき、材料費・加工費の減少となります。

転造 (ROLLING)

塑性変形によりネジ山に沿ったファイバーフローを形成。仕上がりは精密でなめらかなものとなります。

切削ネジとは違い、ファイバーフローは切断されることなくネジ山に沿って連続します。
塑性変形の加工硬化もあり、切削ネジの1.2~2倍の強度となります。
面粗度も良好で、カジリにくいなめらかな仕上がりとなります。
加工時間も早く、材料ロスもないため生産性に優れた加工です。

マゼンタ, マッドブラック, 無地

当サイトよりご注文ください。
(1)ご希望の商品をお買い物カゴに追加します。
(2)購入手続きに進みます。
(3)お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス、お届け先、等必要事項をご入力ください。
(4)お支払方法を選択してください。
(5)クレジットカードをご利用の場合は、必要事項を入力ください。
(6)内容をご確認いただき、「注文する」をクリックしてください。
(7)ご注文が確定しますと、サンキューページが表示されます。
ご登録いただきましたメールアドレスに注文内容記載のメールが届きます。
メールの内容をご確認ください。

ご不明点はお問い合わせまたは公式LINEからご連絡ください。
LINE友だち登録